BHP成長日記17/ポヨン、夏のご挨拶
しょちゅうおみまいもうしあげます!ポヨンでーーす! 毎日、ほんと〜にアツイよねえ。でも、僕は元気いっぱい遊んでるよ!
しょちゅうおみまいもうしあげます!ポヨンでーーす! 毎日、ほんと〜にアツイよねえ。でも、僕は元気いっぱい遊んでるよ!
湿度、気温が高く動物たちや飼い主の皆様にはお散歩含め厳しい季節が続いていますね。 さて、先月よりセミナー開催の告知をさせていただいておりますが、今回は開催に至った経緯(想い)をお話したいと思います。
台風5号がゆっくりと近づくなか強めの風ではございましたが、本日「わんにゃん譲渡会」は無事開催されました♪ 暑い中ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました!
だいちゃんですー。 先日、近況をお知らせしたばかりですが、、、 あれから数日、倒れてしまいましたT_T
キジ猫兄弟のちびたとチョコの近況です♫保護をしてまもなく2ヶ月、すくすく元気に育っています。大きくなるにつれて、2匹の個性も際立ってきましたよ〜!預かりボランティアさんのレポート原文でお届けします^^(青字が預かりボラさんより)
約一ヶ月前に、耳の毛がハゲはじめ「甲状腺ホルモン機能低下症」であることが判明しただいちゃん、 一ヶ月の投薬を経て、改善が見られました^^
《犬を飼っている人、犬に興味がある人は必見!》 犬ともっと仲良くなりたい 犬の気持ちを知りたい 犬に好かれたい 犬の飼育に関する最新の情報を知りたい
かき氷の鉄板シロップ!!! と言いたいところですが、違うんで〜す。
ボイスのシェルターで生活している、秋田ミックス「ひな」の近況です。 12月に「特発性血小板減少指板病」を発症。一旦収まったものの4月に再発し、投薬治療中で、7月13日に再発から3回目の検査に行ってきました。
ボイスオブアニマルズでは常時預かりボランティアを募集していますが、個々のボランティアが「一度預かった犬猫に対しては里親が見つかるまで責任を持って看る」ということが条件にあるため「ハードルが高い」というお声もいただきます。 新規の保護についてはこの方針は変わらないのですが、 今回、ボイスのシェルターで生活中の犬猫限定で、預かりボランティアを希望してく …
COPYRIGHTS© 2015 ボイスオブアニマルズ